こんにちは!
表参道でアイリストをしているAYAKA です。
最新記事更新しました↓↓

眉メイクレッスンにご興味のある方はこちら↓↓

先日、サロンオーナーの先輩である、たまよさんがアイブロウスタイリングにいらしてくれました♡
たまよさんは、銀座のエステサロンspa orb(スパオーブ)のオーナーエステティシャンをされています。
いっつも綺麗で可愛いので、会う度じっと見ちゃう♡♡笑
今回は、そんなたまよさんに眉毛のスタイリングを任せて頂けて、とてもとても嬉しかったです!!
眉毛は少し整えるだけで、すごく綺麗になるしお顔の印象がグッと変わります!!
“顔の印象は眉毛で決まる!”とも言われていますので、とても大事な部分。
今日はたまよさんにも受けて頂いた、アイブロウスタイリングの魅力を詳しくお伝えしていきます!
アイブロウでお困りの方の参考になれば嬉しいです♡
アイブロウスタイリングとは?
アイブロウスタイリングとは、その名の通り眉毛を整えて、綺麗にスタイリングする事です。
眉の形でお顔のイメージは変わりますので、なりたい雰囲気(ナチュラル、フェミニン、エレガント、クール等)とお客様の骨格を組み合わせて、違和感のない自然なアイブロウを作っていきます。
眉の形を整える方法ですが、始めに眉周りのうぶ毛や余分な毛をワックス脱毛で綺麗に取っていきます。
その後さらに形を整えて行くために、ツィザーワーク(毛抜き)と眉カットで、長さや毛量を調整し、土台となる眉のベースを仕上げていきます。
眉のベースを整えた後は、明日からすぐに実践して頂ける簡単な眉メイクの方法をお伝えします!!
ワックス脱毛と眉カットで土台を作ると、見違えるほど眉の形が綺麗になり、メイクがものすごくラクになります!!
わたしが大切にしている施術でのこだわり
骨格に似合う眉デザイン
以前に、自分自身がアイブロウサロンで施術をしてもらった時、ものすごく不自然な形になってしまいショックでした。。。
おそらく、アメリカやヨーロッパ製のアイブロウプレートを使ってデザインを決める方法だったのでしょう。
骨格に合わせた眉の形では無かったため、日本人の私には似合わなかったのだと思います。
その経験から、“お客様の骨格に似合う眉の形”を大切にしていますので、アイブロウプレートは使わず、必ず手作業でデザインを作っています。
肌に負担のないワックス
施術で使うワックスは、目の周りに使用する為、低温のものにこだわっています!
ワックス脱毛といわれて、イメージが浮かぶのは、ブラジリアンワックスなどで使う温度が熱いタイプだと思いますが、目周りの皮膚は薄いため、熱いと刺激を感じやすくなってしまう。。
なので低温タイプで、熱さを全く感じない肌に優しいものを使っています!
脱毛時の痛みも、毛を抜くため全くないとは言いませんが、セロテープで剥がされている感じでそこまで痛くない♡とお客様から言って頂いてます。
仕上げの眉メイクはすぐに実践できるものをお伝えする♡
仕上げの眉メイクは、明日から同じようにご自身でも綺麗に描けるようになって頂きたいので、早く上手に描ける方法をお伝えしています!!
描き方が複雑で難しいと億劫になり、やりたくないですよね。
私自身めんどくさがりやなので、朝のメイクは早く済ませたい!!笑
そのために、まつげエクステやアイブロウスタイリングで土台を仕込んでいる訳ですから、眉メイクもシンプルに早く出来る方法を伝えたいと思っています♡
以前にメイクのスクールで学んだプロの技と、めんどくさがりやの私が考えたシンプルな技を組み合わせ、簡単に綺麗に描ける方法をこれからも研究し続けます!笑
まとめ
アイブロウスタイリングはワックス脱毛や眉カットでお客様の骨格に似合った眉を作り、明日からの眉メイクがラクになるようサポートさせて頂きます。
眉で顔の印象が決まる!ということは、
眉が変われば運命も変わるかもしれません♡
アイブロウスタイリングを通し、お客様が益々素敵になれるようお力添え出来たら嬉しいです!!
今回、眉の施術を任せて下さったスパオーブのたまよさん♡♡
お忙しい中、ご来店頂きありがとうございました。
たまよさんが施術してくれる素肌が綺麗になると噂のグリーンピール。今度行くの楽しみだな♡
美容業界には沢山の可能性があって常に常に勉強です!!!